春ですね!(3月のお知らせ)

皆さまこんにちは!いかがお過ごしでしょうか?
急にコートがいらなくなって、春の装いと春の風で心もフワフワ浮かれている私でございます。
(鼻水はズルズルですが、、)

西光寺では梅の見頃も過ぎて、慶應桜が満開です。
駆け足で春になっていきますね♪
(梅の写真は咲き始めの二月下旬のものです)
そして今回は3月の予定をお知らせをさせていただきます。

3月20日(月)13時半より永代祠堂法要と彼岸会を行います。
(永代祠堂法要に該当する方には別途郵送にてお知らせしております)
また、本多友明師の法話もございます。
法話って固いお話でちょっと、、と思われる方も、いざ聞いてみると自分なりの発見や気づきがあったりして大変面白いと思います。いつも来てくださる方は勿論のこと、時間が空いててせっかくなら行ってみようかなとお考えの方も大歓迎です!お待ちしております。


そして彼岸会の1週間後の3月27日(月)は、花まつりを行います。(初参り式は念のため今年も中止とさせて頂きます、、来年こそは!)
今年も副住職も所属している児童強化連盟の方々にゲームや人形劇をやっていただきます。楽しみにしていてください。
花まつりは宗派は問いませんので、お孫さんやお友だちなどお誘い合わせの上お越し下さいませ!
皆さんでお釈迦様のお誕生日をお祝いして楽しみましょう!

それではみなさまお風邪を召されませんように^ ^

合掌

西光寺

西光寺 okazaki okutono SAIKOUJI  浄土真宗 真宗大谷派  長親山 西光寺 創立 文亀3年(1503年) 愛知県岡崎市奥殿町字寺屋敷119 0564-45-2576